こんにちは! Chiyo(ChiyoM_London)です。
このブログで何度か紹介しているgiffgaffというイギリスの格安SIMカード、2019年8月14日より月々のプランが更にお得になります。
なんと下記の3つのGoody Bagのデータ量がほぼ2倍!
私は3GBのGoody Bagを使っているのですがたまにデータを使い切っちゃうこともあったのでめちゃくちゃ嬉しい、giffgaffのすごいところって4年間一度もサービスの改悪がないんですよね。。
ちなみに下記のリンクから申し込みをすると5ポンドが事前にSIMカードに入金された状態で受け取れます。
私がgiffgaffを選ぶ理由
なぜこんなにgiffgaffが好きなのか、その理由は煩わしい契約から解放されたいから。
イギリスは光熱費やインターネット、電話は1年から2年の契約をするのが一般的なのですがカスタマーサービスの対応が近年問題になっています。
例えば退会したいのになかなか電話が繋がらない、繋がっても退会を引き留めるために延々説得されるなど、電話を切るころにはもう絶対この会社とこの先契約したくなーいと思ってしまうほどうんざりすることも多いんです。
その点giffgaffは契約不要、いつでもプランを変更できる、24時間体制のオンラインサポートがあります。
それがこれまでの4年、いつでも辞められるのにずっとgiffgaffを使い続けてきた大きな理由。
特にこのブログを読まれているかたは2、3年の短期でイギリスに滞在する方も多いと思うのですが、過去を振り返ると年間契約の面倒くささは帰国の忙しい時にやってくるのでなるべく契約の縛りがないサービスを選ぶことをおすすめします。
giffgaffのはじめかた
ここからは簡単にgiffgaffの申し込み方法をまとめてみました。
SIMを日本で取り寄せて渡英する場合を想定して書いていますが、既にイギリス国内にいる人もほぼ同じ手続きなのでご安心を。
ちなみにイギリス国内の場合、SIMカードを午後5時までに頼むと次の日に配達されます。
1: giffgaffからSIMカードを取り寄せる。(ちなみに下記のリンクから申し込みをすると5ポンドが事前にSIMカードに入金された状態で受け取れます。)
SIMカードは日本の住所にも送れます。(約1週間程かかります)
2:giffgaffの会員登録をする
一度会員登録をすれば月額プランの変更やアクティベーション全てオンラインで行えます。
3:SIMカードをオンラインでアクティベーションする (イギリス国外からも出来ます)
アクティベーションコードはSIMと一緒に配達される冊子に書いてあります。
4:出発の日に合わせてGoody Bagを購入
Goody Bagとは月額のプランのこと、一か月単位で変更や購入をやめることもできます。
5:SIMロックフリーの携帯にgiffgaffのSIMをいれる。
日本でSIMを取り寄せる場合、イギリス行きの飛行機の中でやればローミング料金がかかる心配もないのでおすすめです。
6:イギリスに着いた瞬間から携帯SIMが利用可能
SIMを携帯に入れておけば空港に着いた瞬間から使えるので空港から目的地までの道順を調べたり、Uberを利用することも可能です。
giffgaffを利用するうえで役に立つページ
最後にこのブログのgiffgaff関連の記事をまとめておきます。
giffgaffを利用するうえで困ったことがあれば下記の記事がお役に立てるかもしれません。
イギリス携帯SIM全般 イギリスで携帯SIMカードを手に入れる方法
他社からの切り替え イギリス携帯SIM、電話番号そのままでThreeからGiffGaffに乗り換える方法
イギリスで携帯を買う イギリスで携帯をお得に買う方法
地下鉄WIFIの使い方 ロンドンの地下鉄でWIFIを使う方法
giffgaffトラブルシューティング giffgaffがネットにつながらない時の対処方法
ちなみに下記のリンクから申し込みをすると5ポンドが事前にSIMカードに入金された状態で受け取れます。興味のある方はぜひ!